The following two tabs change content below.
グロラボ編集部
EC-GROWTH-LABを運営するGMOペイメントゲートウェイのマーケティング支援部。主にWebマーケティング関連の記事を担当。クライアントの成果向上のために価値ある情報を提供していく。
最新記事 by グロラボ編集部 (全て見る)
- 【広告代理店運用?インハウス運用?】インターネット広告はどちらの運用がいい? - 2021年7月7日
- 【広告費は請求書で払おう!】GMOペイメントゲートウェイ『広告費後払い決済代行サービス』 - 2021年6月8日
最近、動的リマーケティングの商品画像上に
この「セール」表記をよく見かけませんか?
データフィードのセール価格カラムには、価格を設定していないし
Adwordsを見ても新しい設定項目は見つからない・・・
むむむ、と思いGoogleのサポートへ問い合わせしてみました。
Googleのサポートによると、この「セール」表記は
以下の条件に一致した場合、自動的に付与されるものらしいです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
過去 90 日間の価格の平均より、10% ~ 90% 価格
(フィードの [価格] または [セール価格] を参照)が低下した場合
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに、この自動付与機能を停止したい場合には
Googleに「同意書」の送付が必要になるとのこと。
サポートに問い合わせをすると、メールベースで「同意書」がもらえるそうです~。