目次
グロラボ編集部
最新記事 by グロラボ編集部 (全て見る)
- 【広告代理店運用?インハウス運用?】インターネット広告はどちらの運用がいい? - 2021年7月7日
- 【広告費は請求書で払おう!】GMOペイメントゲートウェイ『広告費後払い決済代行サービス』 - 2021年6月8日
動画広告(Youtube広告)を理解するなら!
動画広告(Youtube広告)は必ず流行る!
ECサイトは動画でアピール!
Facebookも動画が流れ始めた!
Vineなど、動画領域のメディアも登場!
など、動画、動画とさけばれて10年、私個人の感覚では、まだまだ動画広告が
普及している、とは考えていません。
動画を活用すれば売上がある、ブランディング効果がある、と考えているマーケターは
多いと思いますが、多くのECサイトで活用ができていないのではないでしょうか。
スマートフォンが爆発的に普及し、インターネットの利便性が高まった今、
映像を活用した広告配信は「気軽に」「試験的に」配信することが
できる環境になりつつあります。
そこで、動画広告(Youtube広告)を軸に、なぜ普及していないかを整理することで、
多くのECサイトの運営者様が、より気軽に、簡単に始めてみることができる様、
以下にまとめてみました。
■①動画広告(Youtube広告)がわからない
ユーザーが選択した動画コンテンツが配信される前に
CMが配信される場合がありますが、この場合の広告についてご案内します。
この広告の場合、
・Youtube広告は、[視聴]課金で掲載できます。
・30秒以上の動画広告は、30秒以上ユーザーがみた場合のみ、広告料金が発生します。
(29秒以下の視聴なら無料です。)
・30秒未満の広告は最後まで再生された場合のみ広告料金が発生します。
(29秒以下の視聴なら無料です。)
※[広告をスキップする]をclickしたユーザーへの広告配信に料金はかかりません。
広告料金が発生しないのです。
※正確には[広告をスキップする]ことができない配信方法も存在します。
■②動画広告(Youtube広告)が高いと考えている
最低出稿金額は存在しません。
1万円、5万円など、で配信ができます。
Google Adwordsの管理画面から、動画広告(Youtube広告)を配信できるからです。
※イメージ広告領域で、動画広告を配信することもできますが、ここでは割愛させて頂きます。
■③動画広告(Youtube広告)はどのように配信されるかわからない
配信するユーザーのターゲットを決めて掲載をすることができます。
オススメはリマーケティングリストへの動画広告配信です。
リマーケティングリストとは、[自社のECサイトに訪問履歴はあるが商品購入をしなかったユーザー]など、
訪問履歴に基づきセグメントすることができるユーザーリストです。
Google Adwordsのリマーケティングを実施しているが、
動画広告でリマーケティング配信をしたことがないケースが多いと考えています。
ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■③映像制作(CM制作)料金が高いと考えている、もしくは映像をもっていない。。
映像(素材)は、まず安価な値段で制作し、始めてみてはいかがでしょうか。
弊社GMO-PGでも映像制作を承っていますが、20万円~制作することが可能です。
※映像を気軽に、簡単に作る事ができるツールも多数存在します。
自社で制作されてもよいかと思います。
■④配信の効果が不透明だと考えている
動画広告(Youtube広告)を視聴したユーザーの売上件数、
売上金額を取得することは可能です。
※Google Adwordsにて売上件数、売上金額を取得している場合、計測が可能です。
■⑤詳細が伝えられないと考えている
Webサイトと比較し、映像は、時間をかけて細かい情報を伝達することに
長けているとはいえない部分があります。
LP(ランディングページ)で細かい情報を伝え、自薦、他薦、推薦を考慮した
コンテンツを用意し、ユーザーに魅力的に伝えることも必要です。
しかし、エモーショナルな感じさせ方、印象をわかりやすく
伝えることが、映像ではできる場合があります。
また、細かい情報を伝えたいのであれば「テレビショッピング風」に映像を制作し
動画広告(Youtube広告)を活用する手段も存在すると考えます。
■⑥広告代理店の担当者が、動画広告(Youtube広告)を紹介しない
動画広告(Youtube広告)は、安価で配信できる広告配信手法です。
従って、「広告費」「手数料」を考える各広告代理店のプレイヤーは、
「てまひまかかる動画広告(Youtube広告)」を積極的に案内していない実態が
あるのではないかと考えています。
■⑦発注しないと[絵コンテ]があがってこない
動画作りましょう、と制作会社からの提案はあるが、どのような内容で映像を
作るべきか、具体的な提案がない場合が多いと思います。
実際、数多くの映像制作会社は、発注があってから始めて
具体的な映像内容の提案に入ることが多く、
[絵コンテ]で料金が発生する場合が多いと考えています。
その他にも様々な問題が考えられます。
いざ映像制作にとりかかった際に、映像のクオリティが気になる、
映像を制作したことがない、ブランドイメージが崩れる、など様々です。
弊社では、⑦の課題が一番のハードルだと考えているため、
可能な限り、無料で具体的に映像のイメージ、絵コンテを
ご提供することができればと考えています。
少しでも、動画広告(Youtube広告)にご興味があれば、ぜひお問い合わせ下さいませ。