グロラボ編集部
最新記事 by グロラボ編集部 (全て見る)
- 【広告代理店運用?インハウス運用?】インターネット広告はどちらの運用がいい? - 2021年7月7日
- 【広告費は請求書で払おう!】GMOペイメントゲートウェイ『広告費後払い決済代行サービス』 - 2021年6月8日
Web広告で使用する広告の種類のひとつ、バナー広告。
バナー広告を作るうえで、まず考えるのはサイズですね。
毎回バナーサイズを調べていませんか?
私はよく調べては忘れを繰り返しています。
そんなわけで今回は、毎度毎度バナーサイズがわからなくなる皆様のために
GDNとYDNのバナーサイズをまとめてみました!
バナーサイズ
★:オススメ!
サイズ | GDN | YDN | ||
PC | SP | PC | SP | |
300×250 | ○ | ○ | ○ | ○ |
600×500 | ★ | ★ | ||
336×280 | ★ | ★ | ||
728×90 | ○ | ○ | ||
160×600 | ○ | ○ | ||
468×60 | ○ | ○ | ||
320×50 | ○ | ○(GIF可) | ||
640×100 | ★ | |||
320×100 | ○ | ○ | ||
640×200 | ★ | |||
250×250 | ○ | ○ | ||
200×200 | ○ | ○ | ||
300×600 | ○ | |||
120×600 | ○ | |||
240×400 | ○ | |||
970×90 | ○ | |||
970×250 | ○ | |||
300×1050 | ○ | |||
300×300 | ○ | ○ | ||
1200×628 | ○ | ○ | ||
180×180 | ○ |
レスポンシブ
サイズ | GDN | YDN | ||
横長 | 1,200×628推奨 ※600×314以上 |
1200×628 | ||
正方形 | 1,200×1,200推奨 | 300×300 |
※GDNの画像内における文字部分の面積20%以下
拡張子
・.JPEG
・.JPG
・.PNG
・.GIF
GDN・YDNのおすすめ紹介
GDN・YDNともにたくさんサイズはありますが、
その中でも★をつけたおすすめサイズをご紹介。
GDN
バナーサイズの主流が、「300×250」から「336×280」へと
シフトしています。これはアドセンス側の広告枠でこのサイズが
一般的となったからです。
迷ったときはこの「336×280」を準備しましょう。
YDN
2017年より追加された3サイズをおすすめします。
□従来→新規追加
「300×250」→「600×500」
「320×100」→「300×200」
「320×50」 →「640×100」
と従来のサイズの2倍になっています。
入稿したらスマホでどのように表示になるの?と不安な方は
画像広告のスマートフォン表示シミュレーターを使ってみてください。
まとめ
いかがでしょうか。サイズたくさんありますね。
とりあえずサイズで迷ったら、★のサイズもしくは
レスポンシブ広告を使うのがおすすめです。
今後もGDN・YDNの広告画像の推奨サイズ設定を変更したり、
アップデートがあったりした際にはこちらのページでお伝えしていきます!
Twitter広告のバナーサイズ一覧はコチラ